COATING
お車の不具合に応じて様々な修理のプランをご提案します
お客様のお悩みにカーメンテナンスのプロが誠心誠意お応えします
全国きっての火山地帯である鹿児島では火山灰に関係した自動車修理が多いのも特徴です。火山灰は硬くて尖った粒子で酸性度の高い化学物質でもあるため、うっかり布などで擦ると塗装にキズがついたり、灰が付着したまま放置すると塗装面が錆びたり、粒子がオイルフィルターなどに詰まったりします。
これら火山灰による擦りキズや塗装の傷み・お車の不調などの問題を、カーメンテナンスのプロショップとして解決いたします。そのほかにも一般修理や鈑金塗装、車検・点検など幅広く承っており、お客様の快適なカーライフをサポートいたします。
これら火山灰による擦りキズや塗装の傷み・お車の不調などの問題を、カーメンテナンスのプロショップとして解決いたします。そのほかにも一般修理や鈑金塗装、車検・点検など幅広く承っており、お客様の快適なカーライフをサポートいたします。
板金塗装
キズ・へこみの修理 | 20,000円~40,000円 |
---|---|
コーティング | 軽自動車 15,000円~ 乗用車(コンパクトタイプ) 18,000円~ (セダンタイプ)20,000円~ |
ルームクリーニング | 軽自動車 5,000円 乗用車(コンパクトタイプ) 8,000円~ (セダンタイプ)8,000円~ |
カスタム | エアロパーツ、外装、内装など各種ご相談下さい。 |
鹿屋市で生活する上で悩みの種と言えば火山灰ではないでしょうか。火山灰は「火山ガラス」や「鉱物結晶」と呼ばれる角の尖った目の粗い粒子です。ホコリのように見えるからと安易に布で擦ったり、ワイパーを動かしたりすると、ボディーやガラスにキズが付いてしまいます。また、二酸化硫黄・硫化水素といった火山性ガスの成分を含んだ化学物質でもありますので、塗装面に付着したまま放置すると、塗装や金属・メッキ部分にダメージを与えます。
火山灰への対策としては「ガラスコーティング」が有効です。ボディーの塗装面の上にコーティングで犠牲膜を作ることで、火山灰による塗装面への被害を最小限に止めることができます。また、洗車時の汚れの落ち具合が全く違いますので、降灰時の洗車の負担も大きく軽減できます。これらのガラスコーティングや、各種キズの補修、鈑金塗装など様々なリペアプランをご用意しており、お客様の愛車の輝きをお守りします。